2012年10月の記事一覧

大山克巳死去!時代劇・水戸黄門・新国劇・チオビタCMで活躍 殺陣の名手(画像・写真・動画)

俳優の大山克巳さんが9日、

再生不良性貧血と肺炎のため、死去しました。

享年82歳でした。

大山克巳さんは、新国劇や舞台でも活躍し、

テレビドラマの時代劇「水戸黄門」やNHK大河ドラマにも出演。

昔は栄養ドリンク「チオビタ」のCMにも出ていました。

ちなみに、大山克巳さんをご存じない方のために、動画を用意しました。
(大山さんは冒頭部分で登場します。)

↓これは昔、大山克己さんが出ていた「チオビタ」のCM動画。(当時は大山”勝”巳の芸名で出演。)

(動画は削除される可能性があるので早めにご覧ください。)
「大山克巳死去!時代劇・水戸黄門・新国劇・チオビタCMで活躍 殺陣の名手(画像・写真・動画)」の続きを読む »

2012年10月11日(木)|芸能

高須克弥と西原理恵子が熱愛!交際2年/結婚は?子供は?目的は金?

高須クリニック院長の高須克弥さんと(67才)と、

漫画家の西原理恵子氏(47才)が

11日発売の女性セブンで熱愛宣言をしました。

↓西原理恵子さん

出会いは10年前。西原理恵子さんがが週刊誌のエッセイに、

「高須クリニックのCMのなんと下品なことか。

でも好きだ。あなたのお友達になってやってもいい」と書いたのがきっかけだそうです。

その記事を読んだ高須克弥氏が、西原氏にファンレターを送ると、

西原理恵子さんはそれに対し、

「私は美もお金もいらないわ。ただ『ネタ』になりそうだから。」と返信して交流がスタート。

交際は既に2年になるそうです。
「高須克弥と西原理恵子が熱愛!交際2年/結婚は?子供は?目的は金?」の続きを読む »

2012年10月11日(木)|芸能

「相棒11」初回高視聴率!成宮寛貴が選ばれた理由と歴代相棒の降板理由・映画ではミッチー復帰

10日に放送された、水谷豊さん主演の「相棒season11」の

初回平均視聴率が19・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが11日、わかりました。

初回は2時間9分の拡大版で放送という、テレビ朝日の力の入れよう。

さすが長寿番組・高視聴率シリーズだけのことはあります。

初回の放送では、今回3代目の「新相棒」となる、成宮寛貴さんが登場。

↓三代目「新相棒」の成宮寛貴さん

観た人の感想を読んでみると、番組の内容については賛否両論あるものの、

成宮寛貴さんに関してはなかなかの評判のようです。

感想はこんな感じです。
「「相棒11」初回高視聴率!成宮寛貴が選ばれた理由と歴代相棒の降板理由・映画ではミッチー復帰」の続きを読む »

2012年10月11日(木)|芸能

世田谷立てこもり事件 元警視が女性殺害 犯人も自殺 凶器の日本刀って許可や免許が必要?

10日午前11時半ごろ、東京都世田谷区野沢1丁目の路上で、

「50代くらいの女性が血を流して倒れている」と110番がありました。

その後、女性は病院へ搬送されるも死亡。

男は日本刀を所持しており、それで女性を切りつけたらしいです。

犯人の男は一旦どこかへ逃亡したと見られましたが、結局は切りつけた女性の自宅に逃げ込んだことがわかりました。

しかし、警察が発見したときには、その男も1階玄関付近で首などから血を流して倒れているところを発見されます。

男は病院へ搬送されたものの、まもなく死亡が確認されました。

近くには凶器とみられる日本刀が落ちていたそうです。

警察は事件の経緯を調べています。

どうも近隣トラブルが原因のようですが・・・。

それにしても、男はなぜ日本刀を所持していたのでしょう?
「世田谷立てこもり事件 元警視が女性殺害 犯人も自殺 凶器の日本刀って許可や免許が必要?」の続きを読む »

2012年10月10日(水)|生活と文化, 社会

安藤美姫引退理由 元コーチ・恋人と噂されたモロゾフ氏との破局・ツイッターで見る性格 父親は事故死

安藤美姫さんとといえば、

今や日本を代表するトップフィギュアスケーターです。

過去2度のオリンピック出場や多くの表彰を受けていますし、

その優雅な演技力と技術力は、多くの日本人や世界中の人を魅了してきました。

そんな安藤美姫さんが、来期限りでの引退を発表しました。

 

この発表は9日、日刊スポーツの独占インタビューの中で彼女自身が明かしたもの。

(安藤美姫さん)「来季(五輪シーズン)がラストだと思っています。

どの試合でもいいので、もう1度出させていただいて演技をさせていただけたら。」(引用以上)

と語りました。
「安藤美姫引退理由 元コーチ・恋人と噂されたモロゾフ氏との破局・ツイッターで見る性格 父親は事故死」の続きを読む »

2012年10月10日(水)|芸能, 生活と文化

『アウトレイジ ビヨンド』映画館初登場1位 タイトル意味は?評判と北野武監督が好きな役者は?

北野武監督が初の続編を手掛けた『アウトレイジ ビヨンド』が6日に公開し、

土日の『全国動員ランキング』(興行通信社調べ)で初登場1位を獲得ました。

まず、タイトルである『アウトレイジ』という言葉の意味ですが、

直訳すると「極悪非道」です。

そして『ビヨンド』の意味は、「~を超えた」(~の部分は普通ビヨンドの後にくる)というものですから、

今回の『アウトレイジ ビヨンド』とは、「何か」を超えた極悪非道という意味になります。

その「何か」が気になりますね。映画の中にその意味が隠されているのではないでしょうか。

さて、この映画はタイトルからも察することができるかもしれませんが、いわゆる、

「やくざ映画」です。

↓「アウトレイジ ビヨンド」の予告編《動画》

先日、『アウトレイジ』(「アウトレイジ ビヨンド」の前編)を観てみましたが、個人的な感想としては・・・、
「『アウトレイジ ビヨンド』映画館初登場1位 タイトル意味は?評判と北野武監督が好きな役者は?」の続きを読む »

2012年10月10日(水)|芸能

山口智子・新ドラマ「ゴーイング マイ ホーム」は高視聴率?夫:唐沢寿明、子供の不妊治療

女優の山口智子さん(47)が16年ぶりの連続ドラマに出演ということで話題になっています。

新ドラマ名は「ゴーイング マイ ホーム」。

山口さんは人気フードスタイリスト役で、

仕事がバリバリできるけど、家族とのコミュニケーションがおろそかになりがちな

妻・母親役を演じています。

さっそくドラマを観てみました。

まず最初に思ったのが、出演している役者さんの「演技がうまい」ということです。

山口智子さんも16年のブランクを感じさせないほど、自然な演技だし、

この役柄は山口智子さんにとってはまり役だな、と感じるくらいしっくりきているのです。

それに、脚本内容(テーマ)も「女性の仕事」についてだったり、

「うだつのあがらない亭主とのやり取り」、

「親(自分の親と夫の親)との関係性」などなど、恐らく山口智子さんの設定である43歳位の

女性なら興味を持つであろう話題ばかりなのです。

ちなみに、山口さんが前回(16年前の1996年に)出ていたドラマは、

SMAP・木村拓哉さんと共演して高視聴率を叩き出した

「ロングバケーション」(略して「ロンバケ」)です。

当時は、「(放送時間だった月曜日の夜9時である)月9は街からOLが消える」と言われたほど、

OLさん達を夢中にさせたドラマです。
「山口智子・新ドラマ「ゴーイング マイ ホーム」は高視聴率?夫:唐沢寿明、子供の不妊治療」の続きを読む »

2012年10月09日(火)|芸能

高橋名人って誰?ファミコン16連打(動画) MAGESへ入社  逮捕歴も?

株式会社MAGESが発表した、

「”高橋名人”を2012年10月に同社に社員として受け入れ、所属タレントとする」というニュースが、

ちょっとした話題になっています。

皆さんは”高橋名人”ってご存知ですか?

ファミコン(ファミリーコンピューター)世代なら知っているであろう、

この人物について紹介したいと思います。

80年代一世風靡したこの人物の経歴から。

生まれは北海道で、高校を卒業後、通った短期大学を中退。(理由は、アルバイトをスーパーマケットでの仕事に夢中になったから)、

その後、一度フードセンター社に勤務しました。

フードセンター社で「パソコン」が導入されることになったのがきっかけで、

コンピューター業界に興味を持ったそうです。

そして1982年、当時はまだ零細企業だったハドソン(ファミコンブームで大企業へと成長)に転職します。

そこで、広告塔として宣伝活動の一環として、イベントで「あの特技」を披露。

「あの特技」こそが高橋名人を一躍有名にしました。

あの名人を有名にした「あの特技」とは・・・
「高橋名人って誰?ファミコン16連打(動画) MAGESへ入社  逮捕歴も?」の続きを読む »

2012年10月09日(火)|生活と文化, 社会

「終の信託」で「Shall We ダンス?」再集結 周防監督と妻・草刈民代さんとの結婚理由

治療の手段がない患者さんのいる病院、

つまり「終末医療」の現場でのラブストーリーを描いた映画、

「終(つい)の信託」がまもなく公開します。

この映画は、周防正行監督(55)によって撮られた映画で、

俳優陣には、周防監督の1996年に公開された映画「Shall We ダンス?」にも出演した、

役所公司さん、周防正行監督(55)の妻で、

バレリーナであり、女優の草刈民代さんが再び共演することで話題になっています。

つまり「Shall We ダンス?」の仲間が再び集結するわけです。

この「終の信託」という作品では、草刈民代さんによる濡れ場もあるそうで、

「奥さん(妻の草刈民代さん)のヌードを撮影することに抵抗はなかったですか?」という質問に対して、

周防監督は「(仕事なので)全く抵抗はなかったです。」と答えています。

ちなみに、周防監督と草刈民代さんは、「Shall We ダンス?」で仕事を共にしてから、

すぐに結婚をしています。

そもそも二人が付き合ってから結婚にいたるきっかけや理由とはどんなものだったのか、

興味が湧いたので調べてみました。
「「終の信託」で「Shall We ダンス?」再集結 周防監督と妻・草刈民代さんとの結婚理由」の続きを読む »

2012年10月09日(火)|芸能

iPS細胞とは何?役割は?わかりやすく解説 人工多能性幹細胞とは

山中伸弥京都大学教授によって研究されたiPS細胞。

はじめて聞いたんですが、調べれば調べるほど、

文系の私にとってはちんぷんかんぷん。

それでも何とか私なりに、調べた(研究?し)続けたものを、

ここで、わかりやすく解説していきたいと思います。

それでは、素人でもわかる?「iPS細胞とは?」と「iPS細胞の役割」についてです。

まず、iPS細胞とはinduced Pluripotent Stem cells(人工多能性幹細胞)の略称で、

簡単に説明すると、「身体に普通にある細胞(皮膚とか)に、4つの遺伝子を組み込んで、

その細胞を、様々な臓器・組織(心臓や肝臓、腎臓など)に育てられる状態まで戻せるもの、なんだそうです。

もっとわかりやすく言うと、例えば、皮膚の細胞を取り出して、そこに4つの遺伝子を入れ込んだものが、
「iPS細胞とは何?役割は?わかりやすく解説 人工多能性幹細胞とは」の続きを読む »

2012年10月09日(火)|生活と文化, 社会

« 前へ 1 … 6 7 8 9 10 … 12 次へ »

お気に入りに登録

お気に入りに登録しておくと 次回からのアクセスが便利です♪
   [Ctrl]+ D
をクリックお願いします♪

Sponsored Link

人気記事ランキング

  • 安室奈美恵渋谷ヒカリエ登場 生い立ちと息子(写真あり)/母は殺害/PV 65,942 views
  • お問い合わせ 60,290 views
  • 石田純一&東尾理子男児出産!【子供画像あり】ブログで報告/ダウン症の障害は? 53,479 views
  • サイトマップ 52,364 views
  • 岡田美里テレビ出演で柳沼則夫氏との離婚暴露 原因・理由は?パン教室とブログ 46,410 views
  • SMAP木村拓哉が語る家族円満の秘訣・妻は工藤静香、子供(娘)二人の名前は? 40,596 views
  • GACKT自宅(家)はどこ?年齢・本名は?逮捕って?結婚歴も。熱愛彼女は?【画像】 33,731 views
  • ドリカム「ウラワン」ツアー開幕!井上真央も来た!セットリスト・曲目は?(ネタバレ) 26,656 views
  • 青山光司氏【画像】の元カノって?過去のスキャンダル 上原さくらと離婚か? 26,314 views
  • 北川景子と元恋人・山下智久との熱愛(復縁?)が報じられない理由/ドラマ「悪夢ちゃん」 25,883 views

人気ブログランキング

ポチッと応援して頂けると嬉しいです!

トレンドニュース ブログランキングへ

カテゴリー

  • 芸能
  • 生活と文化
  • グルメ
  • マスコミ
  • 天気
  • 社会
  • ジャニーズ
  • AKB48

アーカイブ

  • 2019年1月
  • 2016年3月
  • 2016年1月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月

最近のコメント

    1. もっと詳しい最新ニュース
    2. 2012年10月の記事一覧

    もっと詳しい最新ニュース

    最新ニュースの詳細情報をより迅速に
    • ホーム
    • お問い合わせ
    • サイトマップ
    Copyright ©2025 もっと詳しい最新ニュース All Rights Reserved.

    [↑]このページの先頭へ