芸能の記事一覧

オスプレイ配備に反対声明 大江健三郎氏、加賀乙彦氏、我部政明氏ら37人が賛同 安全性が理由

米海兵隊の新型輸送機オスプレイを、

10月にも沖縄県宜野湾市の普天間飛行場に配備することに対し、

新崎盛暉(あらさき・もりてる)沖縄大名誉教授、評論家の前田哲男氏らが24日、
東京・永田町の参院議員会館で記者会見し、反対声明を発表した。

ぞの声明には作家である大江健三郎氏ら37人が賛同している。 「オスプレイ配備に反対声明 大江健三郎氏、加賀乙彦氏、我部政明氏ら37人が賛同 安全性が理由」の続きを読む »

2012年09月25日(火)|芸能

石田エレーヌが担当番組「スッキリ」で妊娠報告 結婚相手は東大卒

結婚を期に、葉山エレーヌから石田エレーヌ(30)に改名した
フランスはパリ出身、明るく元気な日本テレビアナウンサー。

石田は24日、司会を務める生放送番組『スッキリ!!』で
「私事で恐縮ですがこの度新しい命を授かりました」と、第1子妊娠を発表。
「現在妊娠5ヶ月、19週目で出産予定は2月中旬になります」と笑顔で報告した。
「石田エレーヌが担当番組「スッキリ」で妊娠報告 結婚相手は東大卒」の続きを読む »

2012年09月25日(火)|芸能, マスコミ

原沙知絵が一般人と極秘結婚 相手は

これまでまったく熱愛の噂がなかった女優の原沙知絵だが、

実は極秘交際してきた男性と今月中旬、電撃入籍したそうである。
「原沙知絵が一般人と極秘結婚 相手は」の続きを読む »

2012年09月25日(火)|芸能

野田首相 「慰安婦問題は法的に終わった、追加補償はない」 韓国メディアが報道 竹島不法上陸の理由に対しても「決着はついている」と主張

日本の野田首相が(韓国に対する)日本軍慰安婦に追加補償する計画はないと明らかにした。

そのことを韓国メディアが24日に伝えた。

報道によると野田首相は23日に米ウォールストリートジャーナルとのインタビューにおいて次のように発言。

「その問題(慰安婦追加補償問題)はすでに終わった」として韓国政府に謝罪や賠償をするつもりはない」。

また、従軍慰安婦に対する日本の補償が足りないという韓国内の批判に対し、

「これは良心的な日本人たちの感情を害する不幸なこと」と主張した。

一方、先日の韓国・李明博大統領が、

竹島への不法上陸の際に理由とした慰安婦問題については、

賠償問題に決着が ついていると重ねて表明。

アジア女性基金を通じた元慰安婦への支援を挙げ、

「韓国でも当初は肯定的評価が あったが、途中から変わったことで心ある日本人を傷つけている」と述べ、

強い不快感を表した。

さらに「(韓国には日本に対して) まず評価をきちんとしてもらわなければいけない。その上でどういう知恵が出せるか水面下でやりとりがある」

と述べた。

従軍慰安婦問題は戦後長きにわたり、日本および韓国において補償に関して取りざたされている。

双方のわだかまりが一刻も早く解消がなされることを祈るばかりである。

2012年09月24日(月)|芸能

大阪維新の会 橋下市長が竹島問題について発言「(竹島は)共同管理に持っていくしかない」 韓国との領有権争いの行く末は

新党「日本維新の会」の代表に就任する橋下徹大阪市長は23日に開かれた公開討論会で、

現在韓国との対立が深まっている竹島の領有権問題について、

「(日本と韓国の)共同管理に持っていくしかない」と発言した。

「固有の領土」とする日本政府の主張とは大きく異なる考え方で波紋を広げそうだ。

そして韓国が実効支配している現状を踏まえ、「国際司法裁判所で決着をつける」と主張した。

 

日本は1952年以降、竹島の韓国の実効支配を許してきた。

それに韓国では「竹島は”韓国の領土”であると国民に教育しているのに対して、日本では竹島に関する教育を行っていない。

日本はなぜ、竹島の韓国による実効支配を容認してきたのだろう。

そして今になって竹島の領土問題が勃発してしまっている。

この積み重ねられた問題や過程を覆すには、 法による裁判決着によるものが一番なのか。

武力行使が行われないことを祈るばかりである。

2012年09月24日(月)|芸能

黒木メイサが女児出産 赤西も立ち会う 連名でファックスし読売新聞、スポーツ報知などが報道

今年2月に歌手の赤西仁(28)と入籍した女優の黒木メイサ(24)が、

第1子となる女児を出産したことを23日、連名のファクスで発表した。

関係者によると、この日午後に出産、赤西も立ち会ったという。

二人が電撃結婚したのは今年の二月。そのときすでに黒木は妊娠しており、

真剣交際が発覚してからわずか二週間での展開であった。

2人は数年前からの知り会って、昨年から赤西の芸能界仲間を交えて、都内で食事などを楽しむようになり、昨年秋ごろから急接近した。

親しい知人によると「随分前から互いに意識していた。今年に入ってからは人目のつくところに堂々と行くようになり(交際が)バレても構わないと言っていた。2人の間では結婚を決めていたのかもしれない」と言っていたそうだが。

現在、黒木は育児休暇で仕事をしばらくは控えるであろうし、一方の赤西は仕事は決して順風満帆というわけではない。

(ロスに勝手にレコーディングに行ってしまったりと、ヒモ化の傾向。)

仕事を含めて、今後の二人の家庭の動向がきになるところである。

いずれにしても、子供の誕生はおめでたいニュースである。

新しい家族が増えたことで、これが何かのきっかけとなり、赤西にも仕事が増えるといいし、幸せな家庭を築いて欲しい。

2012年09月24日(月)|芸能

無名コンビ「バイきんぐ」キングオブコント日本一!優勝で1000万円ゲット アッコにおまかせに出演

22日に行われた、コント日本一決定戦「キングオブコント2012」で優勝した。

バイきんぐはこれまで無名の存在でノーマークの中、圧勝。

これから一気にスター街道をかけあがることだろう。

バイきんぐはデビューから16年目で、キングオブコントには第一回目から挑戦し続けた苦労の日々を送ってきたコンビである。

本人たちにとっても今回の優勝は何物にもかえがたい喜びとなったことだろう。

そんなお笑いコンビ「バイきんぐ」が23日、

TBSの「アッコにおまかせ!」に生出演した。

司会を務める和田アキコ(62)をネタに取り入れた“コンビニ強盗”のコントを披露。

アッコからは「楽しかった。おもろい、おもろい」と大ウケ。

彼らの今後の活躍に期待したい。

2012年09月23日(日)|芸能

田中美奈子 女優復帰で9年ぶりの昼ドラ主演 家庭との両立は?

女優の田中美奈子(45)が、9年ぶりにドラマに主演で登場することが報じられた。

今回出演とするのはフジテレビ系の「幸せの時間」というタイトルのドラマ。

夫の浮気や長男の高校中退、長女の売春などさまざまな問題に本音でぶつかり、幸せな時間を取り戻そうとするもので、42歳の主婦、浅倉智子役を田中が演じる。

田中美奈子は二児の母であり、これまで芸能活動は控えてきたし、4歳になる長女もいることから、ドラマの出演自体が5年ぶりだそうである。

しかし、最近ではバラエティ番組やクイズ番組のゲスト出演をしたりと、ちらほら田中の姿を見かけるようになったと思っていたところだった。

そこへ、今回の昼ドラ主演の話である。いよいよ芸能活動再開の見通しかもしれない。

田中は昼の連続ドラマの出演は初めてであるものの、毎日の放送のため、撮影の拘束が厳しいとなると、

家庭との両立はちょっと苦労するかもしれない。

田中本人は、「家族がどういうもので、幸せとは何なのかを考えさせられるドラマであり、自分も役を通じて大切な何かを視聴者の方々に感じてもらえるように一生懸命演じていければと思います」と熱演を約束している。

本人もやる気になっているようなので、昼ドラの主演という大役をせっかく手に入れたのだから、家庭との両立をうまくさせ、ぜひドラマを成功させてほしい。

 

2012年09月22日(土)|芸能

釈由美子とGACKT(ガクト)が親密交際 週刊文春が取材 そろそろ結婚したいお年頃

女優の釈由美子(34)がビジュアル系のカリスマGACKT(39)と10年以上にわたり親密交際していたことが、週刊文春の取材で先日明らかになった。

二人の関係を証言したのは、GACKTの元側近で身辺や投資活動の面倒を長年みてきた人物。


「もともとガクトのファンだった釈がTVプロデューサーに会食をセッティングしてもらい、双方の事務所スタッフを交えて食事をしたのが始まり。すぐに意気投合し、翌日にはガクトの自宅に釈が転がり込んでいました。以来、釈は定期的にガクトの自宅を訪れています」とその元側近は証言している。


また、別の事務所関係者もこう証言している。

「二人が会うのはGACKT(ガクト)の自宅限定。知人を大勢招くクリスマスパーティすら、釈は一度も訪れていない。彼女だけは絶対バレないよう配慮していたんですよ」

ちなみにGACKT(ガクト)の所属事務所の回答は以下の通りだ。

「個人の且つ私人のプライバシーに関する事は関知しておりません」

 

そして一方で、釈の所属事務所は二人の交際についてこうコメントしている。
「GACKT(ガクト)さんとは5~6年前、ライブに招かれて楽屋を訪れたことがあるようだが、個人的な付き合いはまったくないと聞いています」

さて、実際のところはどうなのだろうか・・・。

二年前には獣医師と婚約したものの、お互いの仕事の忙しさが原因すれ違いが続き、婚約解消した過去を持つ釈由美子であるが、もしGACKTとの交際が事実であり、その時期がその獣医師との婚約と重なっていたとなれば、ちょっと問題である。

先日、はなまるマーケットという朝番組でゲスト出演した釈であるが、そのとき結婚願望があることを、ちらっとほのめかしていたばかりである。

今後の二人の動向・関係の行方が気になるところだ。

2012年09月22日(土)|芸能

ナインティナインの岡村隆史が取得した一級小型船舶操縦士免許を持っているその他の芸能人は?

お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史(42)が、一級小型船舶操縦士免許を
取得したことがわかった。とある番組の取材会で、岡村自ら「夢は“世界一周旅猿”。僕、『旅猿』のために一級船舶取りましたから。
めちゃくちゃ難しかったですよ」と語った。

そもそも「一級小型船舶操縦士免許」とはどんな免許なのか?

総トン数20トン未満の船舶を操縦するためのものである。(業務用では不可)

但し、総トン数20トン以上のプレジャーボートで、次の要件の全てを満たしている場合である。

(1)一人で操縦を行う構造であるもの (2)長さが24メートル未満であるもの (3)スポーツ又はレクリエーションのみに用いられるもの(業務に用いられないもの)

独学で勉強する場合は、身体検査・学科試験・実技試験(受験前に身近に小型船舶操縦士がいて船舶の操縦を適切に指導してもらう必要がある)をパスすれば取得でき、

教習所に通って免許を取得する場合は、法律に定められたカリキュラムを履修し、国家試験と同じ内容の修了試験に合格すると修了となる。そして国家試験のうち、学科試験と実技試験が免除され身体検査のみとなる。

岡村がどちらの方法で免許を取得したのかはわからないが、

いずれにしても一級の合格率は学科試験が80%、実技試験が98%である。

今回、岡村が取得した一級小型船舶操縦士免許を持っているその他の有名人や芸能人は結構いる。

天気予報士の石原良純、自民党議員の石原伸晃、タレントの小倉久寛、俳優の織田裕二、俳優の筧 利夫、

タレントのさかなクン、女優の高樹沙耶、タレントの太平サブロー、タレントのタモリなどがいる。

 

また、それ以下の等級(操縦できる船舶の総トン数が少ない)小型船舶操縦士免許なら、

女優の仲間由紀恵(4級)やアイドルグループ嵐の相葉雅紀をはじめ、相当数いる。

 

いずれにしても、自分で船を操縦して世界一周するとなると、いったいどれ位の日数と労力が必要なのだろうか・・・。

想像もつかない。

そして岡村は実現できるのか?見てみたいところである。

 

 

 

2012年09月21日(金)|芸能

« 前へ 1 … 30 31 32 33 次へ »

お気に入りに登録

お気に入りに登録しておくと 次回からのアクセスが便利です♪
   [Ctrl]+ D
をクリックお願いします♪

Sponsored Link

人気記事ランキング

  • 安室奈美恵渋谷ヒカリエ登場 生い立ちと息子(写真あり)/母は殺害/PV 65,897 views
  • お問い合わせ 59,863 views
  • 石田純一&東尾理子男児出産!【子供画像あり】ブログで報告/ダウン症の障害は? 53,445 views
  • サイトマップ 52,127 views
  • 岡田美里テレビ出演で柳沼則夫氏との離婚暴露 原因・理由は?パン教室とブログ 46,318 views
  • SMAP木村拓哉が語る家族円満の秘訣・妻は工藤静香、子供(娘)二人の名前は? 40,561 views
  • GACKT自宅(家)はどこ?年齢・本名は?逮捕って?結婚歴も。熱愛彼女は?【画像】 33,695 views
  • ドリカム「ウラワン」ツアー開幕!井上真央も来た!セットリスト・曲目は?(ネタバレ) 26,626 views
  • 青山光司氏【画像】の元カノって?過去のスキャンダル 上原さくらと離婚か? 26,273 views
  • 北川景子と元恋人・山下智久との熱愛(復縁?)が報じられない理由/ドラマ「悪夢ちゃん」 25,832 views

人気ブログランキング

ポチッと応援して頂けると嬉しいです!

トレンドニュース ブログランキングへ

カテゴリー

  • 芸能
  • 生活と文化
  • グルメ
  • マスコミ
  • 天気
  • 社会
  • ジャニーズ
  • AKB48

アーカイブ

  • 2019年1月
  • 2016年3月
  • 2016年1月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月

最近のコメント

    1. もっと詳しい最新ニュース
    2. 芸能の記事一覧

    もっと詳しい最新ニュース

    最新ニュースの詳細情報をより迅速に
    • ホーム
    • お問い合わせ
    • サイトマップ
    Copyright ©2025 もっと詳しい最新ニュース All Rights Reserved.

    [↑]このページの先頭へ